Share Tweet Hatena Pocket feedly Pin it RSS 駆け込みで鑑賞 杉本博司「本歌取り 東下り」@松濤美術館 杉本さんの作品は初めて拝見したのだけど、いやー凄い。 本歌取りはそもそも難しと思うのだけど、元となる作品の事をしっかり理解し リスペクトし、更にそれ以上の作品を創ってしまう。 並大抵ではない。 知識量が多く造詣が深くないと出来ないな。 などと私が感想を云うのもおこがましいくらいだ。 モノを創り出すというのはこうなのだ!と教えられた感じ。 作品は全て写真撮影OK!太っ腹!! 11/12(日)まで。 museum コメント: 0 Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS 十文字美信個展 公文健太郎個展「地の肖像」 関連記事 ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展 「デイヴィッド・ホックニー展」「横尾忠則展」 【”Heart Beat”】 Van Gogh Exhibition 静嘉堂創設130周年・新美術館開館記念展Ⅰ 「佐伯祐三 ー 自画像としての風景」 @東京ステーションギャラリー 「エゴン・シ... 石田研二写真展@JPG 大巻伸嗣 Interface of Being 真空のゆらぎ コメント コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) ※ 公開されません URL
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。